ぷらっと阪急

戻る

  • TOP
  • 検索方法

    駅一覧から検索 路線図から検索 イベント一覧から検索 スポット一覧から検索 条件を指定して検索
  • 利用規約

    利用規約
  • リンク

    阪急電鉄公式サイト webTOKK
  • SNSシェア

  • お問い合わせ

    メール

掲載内容は変更・中止される場合がございます。 ご了承ください。

「にっぽん―大使たちの視線2025」写真展(ひょうご国際プラザ)

  • 開催前

「にっぽん―大使たちの視線」写真展は、高円宮妃久子殿下名誉総裁、中曽根弘文参議院議員(選考委員長)、ラシャッド・ブフラル駐日モロッコ王国大使(実行委員長)を中心に、各国駐日大使をはじめ各国外交官がそれぞれの視線で日本の今を写真で表現するというユニークな試みです。1998年にスタートし、今回で28回目を迎えます。
今年は“Rhythm of Life in Japan”をテーマに38の国と地域、57名の外交官等が参加しました。
会場では、高円宮殿下メモリアル賞、グランプリ、アンバサダー賞を含む作品が展示されます。
 12月9日(火)には展示会ディレクターを務める安部氏を迎えたセミナーを開催し、本展の見所や特徴的な作品の解説などについてお話いただきます。是非ご参加ください。

■開催日時
2025年12月9日(火)~2026年1月9日(金)
午前10時~午後4時(土・日・祝と年末年始は休館)
※ただし、12月9日は午後1時開場

■休館日
土・日・祝、年末年始

■場所
ひょうご国際プラザ交流ギャラリー
https://www.hyogo-ip.or.jp/jp/plaza/index.html 

■料金
入場無料

■アクセス
阪急神戸線・神戸三宮駅下車、市バス29系統・101系統で「県立美術館前」下車すぐ

■WEBサイト
https://www.hyogo-ip.or.jp/torikumi/kokusaikoryu/diplomatseyes_2025.html

  • 利用規約

Copyright © Hankyu Corporation. All rights reserved.