ぷらっと阪急

戻る

  • TOP
  • 検索方法

    駅一覧から検索 路線図から検索 イベント一覧から検索 スポット一覧から検索 条件を指定して検索
  • 利用規約

    利用規約
  • リンク

    阪急電鉄公式サイト webTOKK
  • SNSシェア

  • お問い合わせ

    メール

掲載内容は変更・中止される場合がございます。 ご了承ください。

谷川俊太郎 絵本★百貨展(市立伊丹ミュージアム)

  • 開催中

2024年11月、92歳で亡くなった詩人の谷川俊太郎は1960年代以降、さまざまな絵描きや写真家と200冊におよび絵本を作ってきました。ことばあそび、世界のありようを認識する手がかり、ナンセンスの楽しみ。そして、生きることの面白さや大変さ、尊さ、死や戦争までをテーマに、絵と言葉による表現に挑んできました。バラエティ豊かな絵本に共通するのは、読み手に対する谷川俊太郎の希望の眼差しです。展覧会は約20冊の絵本を取り上げ、多彩なクリエイターとともに、絵本の原画、絵や言葉が動き出す映像、朗読や音、巨大な絵巻や書き下ろしのインスタレーション作品などを展示。さらに、伊丹会場限定として、『もこ もこもこ』(絵:元永定正)と『よるのようちえん』(絵:中辻悦子)の原画も特別展示します。絵本の世界から飛び出した、子どもから大人まで誰もが楽しめるおもしろい展覧会です。

■開催日時
2025年10月24日(金)~12月21日(日)
午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)

■休館日
月曜日(ただし11月3日、11月24日は開館、11月4日、11月25日は休館)

■場所
市立伊丹ミュージアム 展示室2・3・5
https://itami-im.jp/

■料金
一般 1,000(900)円、大高生 700(600)円、中小生 400(300)円
※( )内は20名以上の団体料金
※学生の方は、学生証をご提示ください
※兵庫県内在住・在学の小中学生は、ココロンカードなどのご提示で無料
※伊丹市内在住の高齢者の方は、証明書のご提示で半額(平日は60歳以上、土日祝は65歳以上)
※障害者手帳をお持ちの方は、手帳のご提示で半額(ご本人と介護者1名)

■アクセス
阪急伊丹線・伊丹駅下車、北出口または東出口より北東へ徒歩約9分

■WEBサイト
https://itami-im.jp/exhibitions/%e8%b0%b7%e5%b7%9d%e4%bf%8a%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%80%80%e7%b5%b5%e6%9c%ac%e2%98%85%e7%99%be%e8%b2%a8%e5%b1%95/

  • 利用規約

Copyright © Hankyu Corporation. All rights reserved.