ぷらっと阪急

戻る

  • TOP
  • 検索方法

    駅一覧から検索 路線図から検索 イベント一覧から検索 スポット一覧から検索 条件を指定して検索
  • 利用規約

    利用規約
  • リンク

    阪急電鉄公式サイト webTOKK
  • SNSシェア

  • お問い合わせ

    メール

掲載内容は変更・中止される場合がございます。 ご了承ください。

没後50年 堂本印象 自在なる創造(京都国立近代美術館)

  • 開催中

堂本印象(1891~1975)は、大正7年(1918)に京都市立絵画専門学校に入学し、大正9年(1920)には西山翠嶂が設立した画塾「青甲社」に入門して研鑽を積みました。第1回帝展に出品した《深草》で初入選、第3回帝展では《調鞠図》で特選、第6回帝展では《華厳》で帝国美術院賞を受賞するなど官展を中心に活躍。細密な具象画を持ち味としていましたが、60歳を過ぎて渡欧した後は抽象的な作風へと移行し、躍動感のある筆のストロークで表現した抽象画を完成させました。堂本印象の没後50年を記念して開催する本展は、官展出品作などの代表作を中心に画業を振り返る大回顧展であり、京都画壇のみならず、全国的に名を馳せたこの作家の全貌に迫ります。

■開催日時
2025年10月7日(火)~11月24日(月・休)
※会期中、一部展示替えがあります
前期:10月7日~11月3日/後期:11月5日~11月24日
午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで)
※入館は閉館の30分前まで

■休館日
月曜日(ただし、10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)、11月24日(月・休)は開館)、10月14日(火)、11月4日(火)

■場所
京都国立近代美術館
https://www.momak.go.jp/

■料金
一般:1,500(1,300)円、大学生:700(600)円、高校生以下、18歳未満は無料。
※( )内は前売と20名以上の団体及び夜間割引(金曜午後6時以降)
※心身に障がいのある方と付添者1名、ひとり親家庭の世帯員の方は無料(入館の際に証明できるものをご提示ください)。

■アクセス
阪急京都線・烏丸駅または京都河原町駅下車、京都市バス5番 銀閣寺・岩倉行または46番 祇園・平安神宮行に乗り換え「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ

■WEB サイト
https://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionarchive/2025/464.html

  • 利用規約

Copyright © Hankyu Corporation. All rights reserved.